小ミーティング
大型連休後半の金曜日。朝から小雨
夜勤明けのスタMasa、午後東京に向かう
目的地は、浅草、都立産業貿易センター台東館 。
覗きに行ったイベントは、ブラックホール。
見るべきものは無かった・・・・・・・
スターチスのメンバーの一人、REMさん も来場。REMさんは軍用品のブースで、バッグとキャップを購入。
↑ 会場の外から見たスカイツリー。
夕方、REMさんと上野に向かう。 スターチスのodaさん、埼玉県ライフル射撃協会所属のハンター、B.Jユストさんと合流し、御徒町の韓国料理店でミーティング実施
議題は、夏の全日本ライフル射撃クラブ対抗選手権大会と、その他諸々。
蒸し暑い日で、生ビールが美味かった
« 連休の狭間で・・・・・ | トップページ | 連休中、最初で最後のトラップ:茨城高萩射撃場 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/122911/45137074
この記事へのトラックバック一覧です: 小ミーティング:
◎B.J.Justさん
以前はワクワクしながら浜松町や浅草に出掛けたものですが… 小生、トイガン趣味復帰時、この時期の浅草ブラホで、WAのベレッタ・クーガーを購入しました。
十年くらい前のことですが、あの頃は同イベント、出展も多く賑やかで楽しめました…
投稿: スタMasa出勤 | 2012年5月 6日 (日) 11時10分
>見るべき物なし。
誹謗中傷とは言いませんが、ちと厳しいのでは。
朝から並んで、沢山買い込んで帰る方も実際にいらっしやるし。
我々の実銃の射撃に、役立っ商品がないってイメージですよね。
しかし、洒落たバッグも売ってたではありませんか。
それに、何年か前に見たのですが、ダミーカートリッジを売っていたブースで、使い終わったIMRのパウダー缶を販売してました。
なかなか巷では、お目にかかれない、掘り出し物のですよね。
散弾銃の発射済プラ薬きょうさえも、商品として…
え? そりゃ、ゴミだろうって?
おっと、中傷ではありませんので、念のため。
って、やはり撃ちカスのプラケースは、ゴミ以外の何でもないですよね。(爆)
投稿: B,J,Just | 2012年5月 6日 (日) 02時05分
◎関東RS射撃教室事務局様
怪しいというか・・・・・このイベントは、もう見るべきものが無いかもしれません。
小生、鉄砲趣味の始まりは、トイガンでした。今でもトイガンは好きなので、ブラックホールは開催時覗きに行っていますが、入場料1,200円はちょっと高過ぎかもしれません
投稿: スタMasa | 2012年5月 5日 (土) 20時46分
ブラックホール・・・・・名称からして少々怪しい感じですね(笑)
やはり「軍装マニア」の方々が集まるイベントなのでしょうか・・・?
大昔、アメ横の「中田商店」の店員が「米軍」の格好していたのを懐かしく思い出します。
今度、飲み会にもお誘いください。
投稿: 関東RS射撃教室事務局 | 2012年5月 5日 (土) 20時12分
◎「い」さん
つまり、ライフル協会と猟友会の二足の草鞋、ということでしょうか
投稿: スタMasa@高萩 | 2012年5月 5日 (土) 15時34分
埼ラ所属のハンター?
は、はぃ。私もです。
投稿: い | 2012年5月 5日 (土) 14時19分
◎B.J.Justさん
昨日は、ありがとうございました。 気持ち良く呑めました
投稿: スタMasa | 2012年5月 5日 (土) 07時57分
本日は、お世話になり、誠にありがとうございました。
酒を飲む機会があれば、何処へでもまいります故に、また誘ってください。
しかし、埼ラ所属のハンターって、どんなイメージですかね?(笑)
投稿: B.J.Just | 2012年5月 5日 (土) 03時14分